ブレーカー

ブレーカー

【アンペアブレーカー】
家庭内の分電盤に設けられているスイッチで、ご契約アンペアを超えた電流が流れたとき、自動的に電気の供給を止める装置です。
東北電力と従量電灯Bで契約する場合、使用する電流の大きさごとに契約がとりかわされます。
これを契約アンペアといい、10アンペア、15アンペア、20アンペア、30アンペア、40アンペア、50アンペア、60アンペアと、大きさによって基本料金が異なります。

アンペアブレーカーのつまみが頻繁に「切」になる場合で、電気のご使用方法を変えることが難しいときは、契約アンペアの変更をおすすめします。

【漏電ブレーカー】
安全を保つため、漏電したときに作動するものです。
万が一屋内配線や電気器具が漏電をおこしたとき、自動的に電気を止めて事故を防ぐ装置です。

【安全ブレーカー】
分電盤から各部屋へ続く回路ごとに取り付けられており、電気機具の故障等によるショートや、使いすぎにより許容電流を超えた電流が流れたときに、自動的に電気を止める装置です。


関連リンク
Powered by Helpfeel