メーター交換後、電気ご使用量のお知らせの配布数が減った

メーター交換後、電気ご使用量のお知らせの配布数が減った

これまで検針日当日に「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)を直接配付していたお客さまで,スマートメーターの設置により遠隔自動検針を開始したご契約につきましては,「電気ご使用量のお知らせ」の通知方法をハガキまたは請求内訳書によるお知らせに変更させていただいております。

そのため,複数のご契約(電灯契約と動力契約等)をお持ちのお客さまにつきましては,スマートメーターへお取替えしたご契約と従来型のメーターを取付けしているご契約がある場合,「電気ご使用量のお知らせ」方法がご契約ごとに異なることがございます。

スマートメーターへのお取替えについては,メーターの検定有効期間の満了を迎えるものから順次進めており,2023年度末までに当社サービスエリアの全てのお客さまにスマートメーターを設置することとしております。

なお、当社Webサービス よりそうeねっと にご登録のうえ、ご利用明細サービスを選択いただくと、検針日の翌営業日にご使用量をご確認いただくことが可能です。

関連リンク
Powered by Helpfeel